昨日、今日の1番気になる話題

東京電力によりますと、千葉県内では15日午後10時の時点でおよそ10万9700戸が停電しています。

午後10時時点の停電の戸数は

南房総市が1万3000戸

館山市が8900戸

市原市が8800戸

千葉市が7200戸などとなっています。

東京電力千葉市市原市木更津市などでは16日までにおおむね復旧するという見通しを示してきました。

しかし、これらの地域の中でも、損傷した設備の復旧に加えて電力の安定性を確認する作業に時間がかかっているということで、地区によっては、復旧までさらに日数を要するとしています。

また千葉県では16日にかけて局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあり、天候によっては安全を確保するために復旧作業を中断することもあるとしていて、復旧の遅れが懸念されます(NHK)

 

私が、今1番気になる話題です。

電気に頼っている現代生活

そして、世界レベルの気候変動

どこでいつ千葉の様な事が起こるか分からない。

ポンコツ戦闘機に何兆円、中枢システム未完成のイージスアショアに何百億、辺野古に米軍の不要な基地を作る予算があるなら、社会インフラの維持管理にもっと予算を使うべきでは?